当院は、おもに海外で発展し日本ではまだ珍しいオステオパシーを専門とした治療院です。
子供からご高齢の方まで安心してお越しいただけるようにしてお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせご来院ください。
日常生活で起こるケガや交通事故に対しても、対応しています。
ケガに対しては、早期復帰とケガの影響が後々他に影響が無いよう施療を行います。
☝️長年基礎疾患があって、何も症状が変化しない。
☝️ケガや手術を受けることが多く、以来症状が色々ある
☝️身体の痛みがあって、仕事など集中できない
☝️感染症後の体調不良などが、よく長引く
☝️子供の体調や姿勢、発達など気になる
様々なお悩みに対応しています。
☝️健康の維持であったり、日頃から体調管理をしたい
☝️医療関係者など、オステオパシーの施術内容が気になっていて治療を受けてみたい
☝️スポーツなど負荷が多いためメンテナンスをしたい
☝️この先、体調の変化など不安があるため、何かメンテナンスを行いたい
このような日頃の生活のサポートにも対応していますのでお気軽にご相談ください。
当院は
オステオパシーで施療します。
オステオパシーは、解剖学や生理学、組織学や発生学など基礎医学は前提条件としたなかで、身体や自然現象の原理原則に基づいた治療です。
物理学者が自然界の仕組みや法則などを研究していくように、オステオパシーも体の器官や組織の構造や機能など、それらの原理原則を研究しつつ概念を当てはめながら治療を進めていきます。
よってオステオパス(オステオパシー施術者)は解剖学や組織学、生理学や病理などの知識
また身体の組織や器官の繋がりなど、組織の成長発達の流れ動きがわかる発生学など取り入れて治療していきます。
また物理法則も微視的なレベルから液体、マクロまで原理と原則を徹底して学び臨床に活かし治療を進めていきます。
患者さんの痛みや機能障害(症状)を一時的に軽減するようなテクニックばかりを当てはめるようなことはしません。
組織や代謝の動きや働きを阻害する制限や抵抗を取らなければ、本当の治癒力や本来の器官などの機能は戻ってきません。
これが当院においてオステオパシーを行い、施術治療を進めていく理由です。