オステオパシー施術料金

 6600 円 / 回

 初回はカウンセリングと検査などに時間をかけるため、施術と合わせて90分ほどになります。

   2回目以降は、30分〜50分が目安になります。また施術時間が長引くこともあります。

 

 18歳未満または学生に限り

 4950  円 / 回

 オステオパシーの施術は、症状のある箇所を部分的にマッサージや矯正するような対処療法ではありません。

 身体を1つの繋がり合ったシステムとして機能し、様々な器官が互いに協調して働いている為、症状が出ている箇所以外にも検査を行い、基礎医学をもとにホリスティックに施術をすすめていく治療法です。

 具合の悪い箇所から離れたところに原因があることもあり、その問題の部位も含めて全身の緻密な検査と施術治療、アドバイス等をすすめていきます。

 

                   

 

 

ケガをされた際の療養費

 

 保険の負担割合や自費加算、負傷の種類、箇所数、処置等によって初診時や再診時の療養費が変わります。

 窓口負担金に関してお知りになりたいかたはお問い合わせください。おケガに関しては、可能な範囲に関して健康保険を適用しております。

 窓口料金は 1000〜3000  円/初回時 となります。 

 交通事故によるおケガの療養費は、自賠責保険等が適用の場合には、負担金0円となります。 

 

 ※ ご注意 : 他の医科との併用または過去のケガの治療、おケガ以外の症状に関しては、現在の保険制度では保険給付外となります。

 その場合には自費による所定の料金となります。十分説明の上、施術を行いますのでご了承ください。